バブルの全盛期にUKチャートでNo.1を連発した(謎のDJ集団?)ジャイブ・バニー&ザ・マスターミキサーズの曲は、オールディーズ・ナンバーのサンプリング・メドレーでした。いつ聴いてもウキウキと体が動き出します。(文中敬称略)
珠玉のオールディーズ・メドレー”Jive Bunny and the Mastermixers”
私が社会人となった1989年(平成元年)にリリースされた ジャイヴ・バニー&ザ・マスターミキサーズ/Jive Bunny and the Mastermixers のアルバム ”The Album” は全英チャートNo.1を連続して獲得した曲を含む名盤です。
日本盤がすでに廃盤になっているのが惜しいです。
1st UK No.1 ”スイング・ザ・ムード”
1989年の夏にリリースされて全英No.1の大ヒットとなった”Swing The Mood”は、グレン・ミラー楽団の代表曲”イン・ザ・ムード/In the Mood”をベースに展開するオールディーズのサンプリング・メドレーです。
“In the Mood”, “Pennsylvania 6-5000”, “Little Brown Jug”, “Let’s Twist Again”, “Rock Around the Clock”, “Rock-A-Beatin’ Boogie”, “Tutti Frutti”, “Wake Up Little Susie”, “C’mon Everybody”, “Hound Dog”, “Shake, Rattle and Roll”, “All Shook Up”, “Jailhouse Rock”, “At the Hop”.
2nd UK No.1 ”ザッツ・ホワット・アイ・ライク”
ベンチャーズ/The Ventures の「ハワイ-5-O/Hawaii Five-0 のテーマ」をベースに、オールディーズの名曲が巧みに繋げられています。
特に、私が好きな チャビー・チェッカー/Chubby Checker の曲 レッツ・ツイスト・アゲイン/Let’s Twist Again が絶妙なインパクトを放っています。
“Hawaii 5-0”, “Let’s Twist Again”, “Let’s Dance”, “Wipe Out”, “Great Balls of Fire”, “Johnny B. Goode” riff, “Good Golly, Miss Molly”, “The Twist”, “Summertime Blues” riff, “Razzle Dazzle”, “Runaround Sue”, “Chantilly Lace”.
収録曲リスト
- “Swing the Mood”
- “Rock and Roll Party Mix”
- “Lover’s Mix”
- “Do You Wanna Rock”
- “That’s What I Like”
- “Glen Miller Medley”
- “Swing Sisters Swing”
- “Hopping Mad”