音楽関係の記事をスピンアウトしました ← バブル世代ど真ん中
▼スポンサーリンク▼

ジョン・レノン | 鐘の音が響く「マザー」 放送禁止 狂気の歌!?

当ページのコンテンツにはプロモーションが含まれています

元ビートルズのジョン・レノンのソロ作品に、イントロが「鐘の音」から始まる2つの曲があります。それぞれ全く異なった鐘の音色と意味合いを持たせたもので、どちらも印象深い名曲となっています。(文中敬称略)

鐘の音から始まるジョン・レノンの2つの曲

ジョン・レノン / John Lennon が射殺された1980年12月の直前にリリースされてヒットした スターティング・オーバー / (Just Like) Starting Over は、曲の冒頭に鳴らされる3度の鐘の音が印象的です。

(Just Like) Starting Over – John Lennon(1980年)

Double Fantasy
BEATLES CATALOG MKT (C91)
¥1,500(2024/04/25 12:28時点)

実は、この スターティング・オーバーから10年さかのぼった1970年に、同様に冒頭で鐘が鳴らされる曲がありました。マザー / Mother という曲です。

ただし同じ「鐘」でも、この「マザー」で聞く鐘の音は、とても重苦しく、不安を呼び起こすような不気味な音色です。

放送禁止にもなった、衝撃的な歌詞、歌唱

私がジョン・レノンの曲を聴き始めた初期の頃にこの「マザー」を耳にしたときには、陰気な鐘の音とともに後半のジョン・レノンの「絶叫」にたいへん衝撃を受けました。

アメリカでは「狂気じみている」との理由から放送禁止処分となったというエピソードも「さもありなん」と納得できたものでした。

Mother – John Lennon/Plastic Ono Band(1970年)

Plastic Ono Band [Explicit]
EMI UK Beatles
¥1,500(2024/04/25 12:28時点)

両親の愛に飢えた”ジョン・レノン”の幼少時の原体験

ジョン・レノンは、幼児の時に父親が蒸発。母親は別の男性と生活を始めたため、ジョン母方の伯母さんに預けられます。

5歳のときには父親が戻ってきてジョンを連れ出し

母親と親権争い

ジョンは母親に付いた

しかし母親はまたジョンを伯母に預けてしまう

そんなジョン・レノンの幼少時の心の傷に対しセラピーを受けている時期に生まれた曲とのことです。

ジョン・レノンの幼少時の思い出を歌ったその他の曲

ちなみにジョン・レノンの子供時代に遊んだ場所の思い出を歌った曲には、ビートルズ / The Beatlesストロベリー・フィールズ・フォーエヴァー / Strawberry Fields Forever がありますね。

ジョン・レノンが幼少期に暮らした家の近くにあった “Strawberry Field” という孤児院の庭園で遊んだ体験をモチーフとしています。

The Beatles – Strawberry Fields Forever(1967年)

実際の体験をモチーフとした曲には、何か不思議と聴き手の心を打つものが多いです。

タイトルとURLをコピーしました